東京大学LGBT+サークル UT-topos

UT-toposのメンバーが、活動内容や思うことについてブログを書いています。活動内容のご参考にご覧ください。

2021年度新歓報告⑤

| コメント(0)
皆さまご無沙汰しております。
お待たせいたしました、新歓報告⑤です^-^

今回は、先日開催した2021年度最後の対面新歓イベントの活動報告です!

2021年度もありがとうございました。
来年度もUT-toposをどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

------------------------------------------------------------------------

こんにちは。学部2年のLです。
初めて対面イベントに参加しました。イベントは現役生が新入生を迎えに行き、所定の場所に集まって始まりました。
初めて参加するイベントだったので、少し不安でしたが、サークルが始まると大学,学年問わず仲良くなることができました。
活動では、ボードゲームをするテーブルとテーマトークや自己紹介をするテーブルに分かれました。

私はテーマトークのテーブルに参加しました。初めは自己紹介や趣味、大学生活の話をしました。テーマトークで仲が深まると、セクシュアリティや恋愛について話しました。

私は高校生まではセクシュアリティを隠していましたが、そのままではしんどいことも多く、少しずつオープンにしてサークルにも入会してみようと思いました。

今まで、セクシュアリティについて話す機会がなかったので、今回のように何も気にせずに自分のことを話すことができる空間が新鮮でした。このような場所があることに、感謝したいです。

セクシュアリティの悩みがある人は、一度サークルに参加して、一歩踏み出してみるのもいいことだと思いました。

これからサークルに参加して、周りの人と仲を深めるとともに、私の視野もより一層広げたいと思いました。ありがとうございました!

------------------------------------------------------------------------

こんにちは。この度新歓イベントに初めて参加させていただきました、学部1年のMです。
今回は、3月の対面新歓イベントの内容を振り返ってお伝えしていきます。

30人ほどが集まった会場で、まず初めに、運営メンバーの方からサークルの活動内容の説明とグラウンドルールの説明をしていただきました。その後、20分ほどのプチ勉強会として、運営メンバーの方の進行のもと、「規範」について学びを深めました。
全体でのお話が終わると、4〜6人ずつにテーブルに分かれます。そこでは、日常生活のことや趣味のこと、セクシャリティに関することについてテーマトークをしたり、ボードゲームをしたりするテーブルもありました。
私は、主にテーマトークに参加し、趣味のことから日々のちょっとした悩み事まで、いろいろな方のお話を聞いたり自分からもお話することができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。参加者の方は、学校も学部も、当然好きなことも異なる多様な背景を持って集まっているので、自分の日常のコミュニティでは出会えなかった世界の存在も知ることができた充実した時間でした。
最後に、入会の手続きや今後の活動についてお伝えいただき、会は終了しました。

私は、今回参加するまで、当事者どうしでお話する機会をもったことが無かったので、どのような雰囲気なんだろう、どんなお話をするんだろう、と緊張していました。
ですが、運営の方が勉強会やグラウンドルールを説明してくださった上で始まったテーマトークでは、お互いを尊重することが共有されている空間で、話したいことも話さないことも自分で決められる安心感があり、心地よい時間を過ごせました。
運営メンバー含めみなさんとてもあたたかく、明るい雰囲気に溢れていました。
この日、当事者としての居場所に出会えたことは、日常を過ごす中でもどこか心の支えになっているように感じています。
これからの活動も楽しみな気持ちでいっぱいです!

« 2021年度新歓報告④ | メインページ | 2022年度 4月映画鑑賞会報告 »

コメントする